弓 道


・山梨県総合体育大会、全国総合体育大会県予選、新人大会
・関東大会(団体)、全国総合体育大会、全国選抜大会
・関東個人選手権大会(明治神宮)
・東日本大会、おもに関東地域の錬成大会
・峡北地区大会(年2回)
・県外遠征、合宿
令和元年度 高校総体ベスト8(男子団体)
峡北地区大会優勝(男子団体、女子団体、男子個人)
平成30年度 峡北地区大会優勝(男子団体、男子個人、女子個人)
新人大会ベスト8(男子団体)
国体少年女子第1位(山梨県チーム4人の中の1人)
関東個人選手権大会出場(男子個人)
平成29年度 関東大会出場(女子団体)
国体関東ブロック少年女子出場(山梨県チーム4人の中の2人)
平成28年度 関東個人選手権大会出場(女子個人)
平成27年度 関東大会出場(女子団体)
関東個人選手権大会出場(男子個人)
私たちもみんな、はじめは初心者でした。でも、引退までの成長は、驚くほどのものがあります。皆さんも、いっしょに弓を引きませんか。新入生のみなさんの入部を楽しみにしています。
<弓 道>最新の投稿記事
部活動であるとともに「武道」としても取り組み、礼に始まり礼に終わる活動を心がけています。全日本弓道連盟の教本に則って、正しいことを正しく学びます。その結果、試合や大会で勝つだけでなく、同連盟の審査において、高校生では合格が難しいと言われている三段に、毎年数人が合格する実力を身につけています。部活動で学んだ精神力や実践力を、学習活動や日常生活にも生かせるよう、部員みんなでがんばっています。