山梨県立韮崎高等学校 > 部活動 部活動 2022年7月19日 祝 吹奏楽部 金賞及び優秀賞を受賞 令和4年7月16日にYCC県民文化ホールにて開催された、第62回山梨県吹奏楽コンクールにおいて、本校吹奏楽部は高等学校Aの部と高等学校Cの部の2チームが参加し、高等学校Aの部では金賞を、また高等学校Cの部では最上位の優秀賞を受賞しました。この結果、高等学校Aの部に参加したチームは、9月4日に本県で開催される西関東吹奏楽コンクールに参加する出場権... 2022年7月13日 第104回全国高等学校野球選手権山梨大会 7月13日(水)に第104回全国高等学校野球選手権山梨大会、2回戦「韮崎高校 対 帝京第三高校」が行われました。結果は「3-14」となってしまいましたが、出場した選手たちは、全力でプレーをしました。 2022年5月13日 第74回 県高校総体結果 クリックするとPDFが開きます。 2022年2月2日 吹奏楽部 吹奏楽部 西関東アンサンブルコンテスト 令和4年1月30日に山梨県のYCC県民文化ホールで開催された、第24回西関東アンサンブルコンテストにおいて、山梨県を代表して本校吹奏楽部のフルート四重奏が参加し、銀賞を受賞しました。 2022年1月20日 祝 全日本科学教育振興委員会賞受賞 (物... 第65回日本学生科学賞の中央最終審査において、物理化学部の「水中シャボン玉の膜の研究」が「全日本科学教育振興委員会賞」を受賞しました。日本学生科学賞は、中・高校生対象の歴史ある科学コンテストです。今年度は、全国で、中学・高校合わせて約7万点の応募がありました。本校の研究は、地方審査(山梨県1位)と中央予備審査を経て、中央最終審査進出作品(高校20作品)に選ばれました。さらに、中... 2022年1月13日 祝 吹奏楽部 第6回山梨吹奏楽コンクール新人戦高等学校Aの部で金賞を受賞 令和4年1月8日にYCC県民文化ホールにおいて開催された、第6回山梨吹奏楽コンクール新人戦において、本校吹奏楽部は高等学校Aの部に参加し金賞を受賞しました。その結果、3月30日に埼玉県で開催される第10回首都圏学校交歓演奏会への出場権を得ました。昨年度のこの大会は、新型コロナの影響により開催前日に中止され、... 2021年12月22日 祝 吹奏楽部 第45回山梨県アンサンブルコンテストで金賞を受賞 令和3年12月19日に開催された、第45回山梨県アンサンブルコンテストにおいて、吹奏楽部を代表してフルート四重奏と金管八重奏の2チームが参加し、両チームとも金賞を受賞しました。また、フルート四重奏のチームは1月30日に山梨県のYCC県民文化ホールで行われる西関東アンサンブルコンテストへ山梨県を代表して出場することにな... 2021年12月13日 祝 芸術文化祭賞 第42回山梨県高等学校芸術文化祭自然科学部門において、自然科学系3部が下記の成績を収めました。 物理部門:「カエデの種子の回転について」 芸術文化祭賞(1位) 物理化学部物理部門:「金属レーンの上での氷の運動」 理科部会特別賞(3位)地学部門:「甘利山土壌環境調査XⅢ」 教育長奨励賞(2位) 環境科学部ポスター部門:「階段の踊り場における共鳴の研究Ⅳ」(2位) 教育長奨励賞 物... 2021年11月8日 日清食品リーグU18バスケットボール競技... 日清食品リーグU18バスケットボール競技大会 関東ブロック2021が開催されました。 関東8都県の代表1チームによる計8チームのリーグ戦(代表チームは各都県のインターハイ出場校) 第2節 11月7日(日) vs.鵠沼高校(神奈川) 於 韮崎高校体育館 57-72 敗戦 次節に向けて頑張ります。 第1節 9月20日 vs.明星学... 2021年11月7日 祝 準優勝 2021年度第100回全国高校サッカー選手権大会山梨県大会が10月2日から行われました。3回戦 対市川青洲峡南 10:04回戦 対駿台甲府 2:0準決勝 対日大明誠 3:2決 勝 対山梨学院 1:1(PK3:5) 第2位 多くの方々の現地・テレビでの応援、ありがとうございました。 4 / 8« 先頭«...23456...»最後 »